北のフィールドノート

snowmelt.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 03月 29日

ケンミジンコのなかま FLV水中video動画

ケンミジンコのなかまだと思いますが、
水溜りに落ちた葉の表面についた何かを食べているようです。
泳ぎは卵のうがついているものはドルフィンキックのようにも見えます。
ケンミジンコのなかま FLV水中video動画_e0039759_23401214.jpg

ここに、ケンミジンコの仲間の水中videoのすこしの映像をのせておきます。

by snowmelt | 2008-03-29 23:44 | カイエビなどの淡水生物 | Comments(2)
Commented by ウミユスリカ at 2008-03-30 19:27 x
オオケンミジンコがちょうどこんな感じのプロポーションで色も似てますよね。ただ、顕微鏡の下で解剖してみないとなんとも言えませんが。

オオケンミジンコはユスリカの幼虫を捕食することもあったように記憶しています。
Commented by snowmelt at 2008-03-30 21:54
今日、別の場所から、魚のえさ用にこの手のケンミジンコを採ってきました。いま、一番めだっていますね。この地の恐山の湖・宇曽利湖(うそりこ)はpH3.6だというのにミジンコがたくさんいまして、益子先生や渡辺さんはオカメミジンコとオオケンミジンコが沢山いることを書いています。プランクトンネットで採集したかぎりほとんど二種類とカメガタツボワムシなのかとおもわれました。このときのケンミジンコの仲間も標本で手元にありますが同定はされていません。ユスリカの幼虫を捕食とは、動きからして獰猛ですね。


<< キタガミトビケラの筒巣装飾 F...      ウキゴリ >>