北のフィールドノート

snowmelt.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2015年 06月 22日

今日の八甲田はなんと

八甲田雪中行軍遭難のすこし東は色濃く緑になりつつある季節
今日の八甲田はなんと_e0039759_23271060.jpg


と思いきや、なんと八甲田の山は造林地なのか、観光客が車を走らせるすぐ傍に

今日の八甲田はなんと_e0039759_23285117.jpg
今日の八甲田はなんと_e0039759_2329536.jpg

どこからきりだしたかといえば
この奥からのようだ
今日の八甲田はなんと_e0039759_2330640.jpg

道がある
今日の八甲田はなんと_e0039759_23304244.jpg

今日の八甲田はなんと_e0039759_2331719.jpg

低質材はただ積み
今日の八甲田はなんと_e0039759_23313273.jpg

今日の八甲田はなんと_e0039759_23322996.jpg

一般材は積み方が違う
今日の八甲田はなんと_e0039759_23331427.jpg


低質材のほうが多くでるのだろう、奥の方にただ積みがある。
今日の八甲田はなんと_e0039759_23352533.jpg

八甲田山は造林地だったとは知らなかった。火箱沢林道などと林道と名前がついたとこは造林地だと納得するがこの奥が造林地だったとはがっかりだった。

ここは、いちばんクロジのさえずり声が聞こえたところだったのに。

by snowmelt | 2015-06-22 23:38 | 植物 | Comments(0)


<< 恐山宇曽利湖のウグイの産卵風景      恐山宇曽利湖のウグイの稚魚たち >>