北のフィールドノート

snowmelt.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 02月 20日

アメマス(エゾイワナ)のYouTube動画アップ

アメマスの動画をYouTubeにアップしてみました。
なかなかよく写っていると思います。
むかし、ヤスを持って魚を突いていたころを思い出します。
水メガネ(箱メガネというか)でのぞく水面下の魚の動きはなかなかいいですよ。


ガラスの前に、ふわっと現れた尾鰭なんかを見た瞬間
もうドキドキで、
ヤスを構えなおして、ヤーッと突いた手応え、押し伸ばしたままの柄に伝わる魚の動き、
やっと揚げたときの興奮。
思い出すね。昔々のこと。


ここにアメマスのYouTube動画をのせておきます。

YouTubeにいってみた方が大きく見えます。ここをクリック。

YouTubeの Usori2というチャンネルが私の動画チャンネルです。よろしく。

by snowmelt | 2010-02-20 11:25 | 淡水魚類 | Comments(4)
Commented by 海坊主 at 2010-02-21 00:37 x
動画を楽しませていただいています。 

子供の頃同じような事をしていたのですね。 釣りとはまた違ったおもしろさがあります。

サクラマスは美味しいのに何でアメマスは美味しくないのでしょう?不思議です。

私の潜り好きは子供のころヤスを持って魚を追いかけた魚ツキからです。
Commented by snowmelt at 2010-02-21 09:53
海坊主さん、見ていただいてありがとうございます。
御地の川でも同じようなのでしょうか。
リアス式海岸という観念がじゃましてるようで、なだらかな川がイメージできません。でも普通の川があるんでしょうね。
>私の潜り好きは子供のころヤスを持って魚を追いかけた魚ツキからです。
「魚ツキ」というんですか。私の単語のなかにはこの言葉にはありませんでした。
気持ちは共有できますね。ありがとうございます。
Commented by snowmelt at 2010-02-21 10:12
骨酒はイワナを使うのでしょう。アメマス(イワナ)は美味くないのに、骨酒は美味しいのでしょうか。
Commented by 海坊主 at 2010-02-21 21:40 x
こちらの海はリアス式とはいえないと思います。 もう少し南の久慈市くらいからそんな感じです。

前浜は砂浜で子供の頃は野球が出来ましたが、砂採取のおかげでキャッチボールがやっとの浜となりました。

魚ツキは、ヤスで魚を突いて獲るのでそのまま魚ツキです。小学校3年の時、海タナゴをツケて一人前の魚ツキの仲間入りでした。 息子達は中3でやっとツケる様になりましたが、潜りは継げるのかどうか・・・

骨酒は、焼いた岩魚の香ばしさが酒にマッチして美味しくなるのでしょうか?


<< You Tubeでは簡単にBG...      カンタンの鳴き姿You Tub... >>