北のフィールドノート

snowmelt.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 08月 21日

カナヘビの赤ちゃん へびじゃないよ

カナヘビというけれど、手足のない蛇とはちがいます。
トカゲみたいなものですがトカゲではありません。

不思議に、青森県の下北半島には、トカゲは見かけません。
東北端の尻屋(しりや)灯台のところにいたとかいわれていますが・・・空白地帯です。

7月30日に卵がありました。
カナヘビの赤ちゃん へびじゃないよ_e0039759_222232.jpg
カナヘビの赤ちゃん へびじゃないよ_e0039759_2222080.jpg

8月20日が3匹の誕生日でした。
石灰質の鶏の殻とはちがう、皮細工の卵に切れ目が入っていて
(蛇の卵はカッターでは切れ目がいれられなかった経験がありますが、カナヘビの卵も強靱な皮細工にみえます)抜け出たのでしょうが、よく、この大きさが入っていたものだなと感心します。
カナヘビの赤ちゃん へびじゃないよ_e0039759_22104767.jpg

カナヘビの赤ちゃん へびじゃないよ_e0039759_22112431.jpg

カナヘビの赤ちゃん へびじゃないよ_e0039759_22115172.jpg

カナヘビの赤ちゃん へびじゃないよ_e0039759_22122328.jpg
カナヘビの赤ちゃん へびじゃないよ_e0039759_22125117.jpg
カナヘビの赤ちゃん へびじゃないよ_e0039759_22132084.jpg

舌の先端は裂けてますね。
カナヘビの赤ちゃん へびじゃないよ_e0039759_22134382.jpg
カナヘビの赤ちゃん へびじゃないよ_e0039759_22141270.jpg

卵を見つけた場所に戻しにいったら、さっそく虫を捕らえていました。
カナヘビの赤ちゃん へびじゃないよ_e0039759_2215575.jpg

残りの卵も戻しに来たのですが、うまくいけば、ふ化(というかどうか似合わないようですが)のそのときがみれるかなと、未練がましくなり、また持ち帰り机の上に置いています。

孵ったら、また同じ場所にかえしに行きます。

さて、は虫類・蛇は写真を見ることもいやだというヒトもいっぱいいるので、
今までは載せていません。
でも、見たくなければスルーすればいいことですよねと割り切ります。タイトルでわかるようにしておきます。

by snowmelt | 2009-08-21 22:35 | 動物 | Comments(4)
Commented by nahema-love at 2012-09-07 14:31
おお~~~!!!

卵! いいですね! 意外と大きいのてすね!

私も孵化させてみたい!!
Commented by snowmelt at 2012-09-07 22:05
孵化は単純です。忘れずにいることだけ。はは。
Commented by vnbkp66 at 2012-09-08 00:00 x
あははははは!!って・ 思わず笑ってしまったではないですか~~もう。

いえいえ、カナヘビを見つけることが難しいのですよ~~ 泣)
Commented by snowmelt at 2012-09-08 20:56
そうですか。こちら、本州北部下北半島ではトカゲは一ヶ所しか見つけられません。こちらでは、カナヘビは沢山沢山おります。

卵は見つけようとして見つけたことはありませんが、

木を切り出しておく日当たりの良い乾燥した土場近くで、木の皮がはがされて捨てられているその下などを探すと見つけることができます。

中部地方ではカナヘビは見つからないのですかー。


<< タゴガエルの赤ちゃん      変形菌のなかま クモノスホコリなのか >>