北のフィールドノート

snowmelt.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 12月 04日

キセルガイモドキ・キセルモドキを3種ならべて

A クリイロキセルガイモドキ(クリイロキセルモドキ)
B キセルガイモドキ(キセルモドキ)の一種 
C キセルガイモドキ(キセルモドキ)
どれも青森県産 Aは十和田市産 BとCはむつ市産
標本写真の練習です。
キセルガイモドキ・キセルモドキを3種ならべて_e0039759_23413681.jpg
キセルガイモドキ・キセルモドキを3種ならべて_e0039759_2342192.jpg
キセルガイモドキ・キセルモドキを3種ならべて_e0039759_23422785.jpg

どうもわからないBの殻口の拡大
キセルガイモドキ・キセルモドキを3種ならべて_e0039759_23433241.jpg

縮尺はやや適当です。

by snowmelt | 2008-12-04 23:46 | 陸産淡水産貝類 | Comments(3)
Commented by tsuchihashia at 2008-12-05 13:47
こんにちは。先日はコメントありがとうございました。
素晴らしい標本写真ですね。見とれてしまいました。
こんなふうに撮れたらどんなに良い事か・・・。
背景はやはり色付きのほうが分かり易くて良いですね。
Bのキセルモドキは何なんでしょうね。
気になります。
Commented by snowmelt at 2008-12-05 22:16
tsuchihashiaさんのハナアブ標本写真やマイマイカブリの斜め前写真から、刺激をうけたのです。ありがとうございました。全部リコーのコンデジなのですか。
Commented by tsuchihashia at 2008-12-06 11:40
こんにちは。
標本写真のほとんどは、リコーのコンデジに外付けのストロボを使用して撮影したものです(一部、以前使用していたニコンのクールピクス995で撮ったものもあります)。
しかしだいぶ前にそのストロボが壊れてしまったので、現在ではああいった写真は撮れないでいます。
新しいストロボを探して買えばいいのですが、機材に関してはまったくの無知なので、なかなか積極的になれません。


<< チビギセルガイ・チビギセル 標本写真      マヒワ 至近距離 >>