北のフィールドノート

snowmelt.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2006年 10月 08日

モノアラガイ

淡水産貝類だ。
ものを洗う貝、モノアラガイ。
水槽のガラスを洗うようにしてくれるのでなるほどと思う。
しかしモノアラガイもややこしい。
外来のものが入ってきて、どれが在来のものかわからなくなってくる。
全くの混乱状態ではないか。生態的攪乱。もちろん人間のやっていることだ。
これは、下北半島のやや在来種とは離れかけていると感じる。感じるだけだが。
モノアラガイ_e0039759_20162212.jpg

モノアラガイ_e0039759_20164755.jpg

モノアラガイ_e0039759_20172699.jpg

モノアラガイ_e0039759_20185550.jpg

モノアラガイ_e0039759_20191723.jpg

青森県下北半島むつ市産2006.10.08撮影

by snowmelt | 2006-10-08 20:20 | 陸産淡水産貝類 | Comments(1)
Commented by underwaterlife at 2006-10-18 01:30
きもpです。やはり,この種の貝の撹乱には僕も含めたアクアリストがかなり影響しているのは間違いない事実と思います。ゼラチン質に覆われる卵はチットやそっとでは死にませんし,稚貝も生体も表面張力で水面に浮かんで積極的に移動します。ショップで買った水草にもついてきますし,魚など生体を購入した際の水の中にもいるはずです。水換えの際に外界に移動するのは必至です...一度増えてしまうとこれらを駆逐する有効な手段はありません。近い将来,大きな問題として取り上げられることになるのではと思っています。


<< モノアラガイの一種      ハコダテヤマキサゴ >>